まだまだ寒い日が続きますが、ようやく春が近づいてきましたね。
新しい習慣を始めるには、絶好の機会です。
週1でも月1でも、習慣にしていただけたらうれしいです。
少しずつでも、続けることで変化を実感していただけると思います。
なるべく「通いやすいように」、スケジュールや内容についてのリクエストもお待ちしております。
新しい習慣を始めるには、絶好の機会です。
まだまだ寒い日が続きますが、ようやく春が近づいてきましたね。
新しい習慣を始めるには、絶好の機会です。
週1でも月1でも、習慣にしていただけたらうれしいです。
少しずつでも、続けることで変化を実感していただけると思います。
なるべく「通いやすいように」、スケジュールや内容についてのリクエストもお待ちしております。
ご質問・ご相談されたいことなどございましたらご連絡ください。
月島・白金高輪でのスタジオレッスン、企業向けレッスン、オンラインプライベートレッスンを行っています。
現代人向けヨガのやり方(始め方・深め方) 〜興味のあるとこ…
ヨガコラム 2017.9.25
方向性を研ぎ澄ませる、パーソナルヨガレッスンの効果
ヨガコラム 2017.12.8
パスチモッターナーサナ(長座体前屈・パスチモッタナーサナ…
アーサナ解説 2017.9.14
サドルポーズ(陰ヨガ・鞍のポーズ)〜体の前側全体の流れを…
アーサナ解説 2018.5.22
アーサナ&プラーナーヤーマ(呼吸法)特別クラスのお知らせ
お知らせ 2017.1.4
ヨガマットなしでもできる、10分間で一通り全身を動かす流れ …
ヨガコラム 2020.5.11
パリヴリッタトリコーナーサナ(ねじった三角のポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.5.10
ガルダーサナ@チェアヨガ(ガルダアーサナ・ガルーダアーサ…
アーサナ解説 2017.6.5
ヨガウェアの選び方 〜ドーシャタイプ別〜(メンズ&レディー…
ヨガコラム 2018.3.26
トータップ 〜体幹の筋肉を正確に使って、股関節を前後に動か…
ピラティス解説 2018.1.19
※記事内容は執筆当時の情報・見解によるもので、現時点では有効でない場合がございます。
※記事内容を参考にされて生じたトラブルなどについては、自己責任にてお願いいたします。
サイト内検索
新着記事
最近24時間でよく読まれた記事
アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
背中で合掌するやり方・コツ・動画、関連する筋肉のセルフマッサージ法
ヨガコラム 2020.5.17
シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.2.24
ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座スカーサナ・達人座シッ…
アーサナ解説 2017.6.17
プールヴォッターナーサナ(体の前側を強く伸ばすポーズ・上向きのプラン…
アーサナ解説 2017.9.14
ガルダーサナ(ガルーダーサナ・ガルダアーサナ・ワシのポーズ)の効果と…
アーサナ解説 2018.5.3
ツイストランジの効果とやり方・図解
アーサナ解説 2019.4.18
パスチモッターナーサナ(長座体前屈・パスチモッタナーサナ)の効果とや…
アーサナ解説 2017.9.14
アーサナ解説記事(更新日順)
チェアヨガ・ベーシック|オフィスや学校で全身を動かせるポーズ集
アーサナ解説 2022.5.13
アルダマツェンドラーサナ(アルダマツェンドラアーサナ・半ねじりのポー…
アーサナ解説 2022.5.10
ジャタラパリヴァルタナーサナ(ワニのポーズ・仰向けのツイストポーズ)…
アーサナ解説 2022.5.4
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2022.5.3
ピンチャマユラーサナ(孔雀の羽のポーズ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2022.4.30
シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2022.4.7
ハスタウッターナーサナ(両腕を挙げて伸ばすポーズ・太陽礼拝アーチバッ…
アーサナ解説 2022.4.7
ウッターナーサナ(立位前屈・強い前屈のポーズ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2022.4.7
ヴィラーサナ(割座・英雄坐・ヴィーラーサナ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2022.4.7
スプタヴィラーサナ(仰向けの割座・英雄坐)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2022.4.7