研究の軌跡 目次へ 初めての方・目的別MENU

研究の軌跡_20231018 動かすべき場所に、依って立たない

地球には重力がある。

動かしたい場所があるのなら、そこが重心になっていてはいけない。

そこを動かすために、別の適した場所に依って立っている必要がある。

股関節を回したいなら、股関節に乗って立っていてはいけない。そのとき、立位でも坐位でも、坐骨の存在は重要となる。

腕全体を動かすなら、その中心となるのは鎖骨の根本、胸鎖関節のあたりとなる。肩関節を中心とするなら、肩から先だけを動かすことになり、肩甲骨と鎖骨は動かない。

そのように、動きには中心があり、中心の位置を適切に意識しなければ、最大の可動域は実現できない。

動かすべきものに、依って立ってはならない。

 

身体を変えたいなら、身体に執着してはならない。

心を変えたいなら、心を自分の中心と思ってはならない。

心身を変える際の中心は、別次元から観ている本当の自分である。

その自分が中心となって監督しているとき、心身はもっと統率されていて清々しく生きることができ、やるべきことをやることができる。

 

中心の位置を変えるというのは勇気が要るかもしれない。いままで依って立っていたところを手放すということになる。

しかし別次元から観ている本当の自分にとっては、造作もないことである。

研究の軌跡 目次へもどる

サイト内検索

コラムを探すページへ