菜の花がようやく咲きそうですね。
秋に種を植えたのですが、葉っぱが虫さんたちの大好物のようで、2回全滅させられました…。
まっすぐにのびる細くて強い茎の上にたくさんの花、
このバランス感覚、見習いたいものです。
細くて強い、中心軸を思い出す。
菜の花がようやく咲きそうですね。
秋に種を植えたのですが、葉っぱが虫さんたちの大好物のようで、2回全滅させられました…。
まっすぐにのびる細くて強い茎の上にたくさんの花、
このバランス感覚、見習いたいものです。
※記事内容は執筆当時の情報・見解によるもので、現時点では有効でない場合がございます。
※記事内容を参考にされて生じたトラブルなどについては、自己責任にてお願いいたします。
サイト内検索
新着記事
最近24時間で読まれた記事ランキング
アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
スワン&スリーピングスワン(陰ヨガ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2019.6.6
シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.2.24
瞑想をするときの手の使い方・手印(ムドラー)の選び方
ムドラー解説 2025.7.22
ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座(スカーサナ)・達人座(シ…
アーサナ解説 2017.6.17
チンムドラー・ジュニャーナムドラーのやり方・意味・違いに関する考察
ムドラー解説 2019.2.19
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
パリヴリッタトリコーナーサナ(ねじった三角のポーズ)の効果とやり方・…
アーサナ解説 2017.5.10
オンライン参加可能の30分オープンクラス
お知らせ 2025.10.17
アーサナ解説記事(更新日順)