研究の軌跡 目次へ 初めての方・目的別MENU

研究の軌跡_20230926 心身を整えるキーフレーズ

余計なことをせず、頭の働きをおさえてしばらく待つことで、心身は整っていく。

しかし、それもなかなか難しい。

均一にしようとか、全てを委ねようとか、頭ではわかっていても、やはり偏りは生じる。

完全に脱力して委ねるというのは難しい場合は、均一な意識で包む、という少し積極的な方法がまずは良いかもしれない。

そのとき、どんな意識で包むか。

「愛」というのがひとつの答えかもしれないが、それもまた使い古されすぎて人それぞれイメージがついてしまっている。

いろいろ試してみたが、「自分らしくあれ」というのがひとつ有効な例かもしれない。

心と体、全ての部分に対して、「自分らしくあれ」という気持ちで見守る。

輪郭あるもの全てには意志があり、それぞれが「自分」を持っている。

臓器にも筋肉にも骨にも、細胞にも意志がある。

余計な指示がなくなったとき、それらは自分なりに動き始める。

急に指示がなくなったら、最初は何をしていいかわからない者もいるだろう。

周りを気にして、動けないこともあるかもしれない。

でもいずれ、自分が何のために生まれたのかを思い出し、使命を果たすため、自分なりに動き始める。

「自分らしくあれ」

そこには良いとか悪いとかはない。

そういう気持ちで包んだ時、細胞や原子のレベルまで意識が行き渡り、そして外側の世界まで拡げていけそうな気がした。

使命に気づいた者たちは、自然と湧き出るエネルギーを存分に活かして、自分なりの表現をする。

そのとき心身は清々しく機能し、それらを統括する「自分」もまた、使命を果たすことができる。

研究の軌跡 目次へもどる

サイト内検索

コラムを探すページへ