この記事の目次
長趾伸筋の特徴
長趾伸筋は、主に足の親指以外の4指を伸ばす働きと、足首を曲げる働き(背屈)をもつ筋肉。
歩く時や走る時に、つま先を持ち上げてスムーズに足を運ぶのを助ける。
足の指を伸ばす筋肉ではあるが、足の甲についているわけではなく、スネの上部あたりからつながっている長い筋肉であり、足首の動きにも関わる。
長趾伸筋の主な働き
- 第2〜5趾の伸展
- 足関節の背屈
- 足関節の外反
長趾伸筋の主な拮抗筋
第2〜5趾の屈曲の主動筋
- 長趾屈筋
- 短趾屈筋
- 虫様筋
- 足底方形筋
- 底側骨間筋(第3〜5趾)
- 小趾外転筋(小趾)
足関節の底屈の主動筋
- 腓腹筋
- ヒラメ筋
- 長腓骨筋
- 足底筋
足関節の内反の主動筋
- 後脛骨筋
- 長母趾屈筋
- 長趾屈筋
- 前脛骨筋
長趾伸筋の主な協働筋
第2〜5趾の伸展
- 長趾伸筋
- 短趾伸筋
足関節の背屈
- 前脛骨筋
- 長趾伸筋
- 長母趾伸筋
- 第三腓骨筋
足関節の外反
- 長腓骨筋
- 短腓骨筋
- 第三腓骨筋
- 長趾伸筋
長趾伸筋の起始・停止
起始
脛骨の外側顆、腓骨前面の上部3/4、下腿骨間膜の上部、下腿筋膜、筋間中隔
停止
第2〜5趾の中節骨・末節骨の背側面(趾背腱膜)
長趾伸筋を鍛えるヨガポーズ・エクササイズ例
- パワンムクターサナ1
- 足指のグーチョキパー運動
- ジャーヌシルシャーサナC
長趾伸筋をストレッチするヨガポーズ・エクササイズ例
- パワンムクターサナ1
- 足指のグーチョキパー運動