梵:हठ hatha
英:force, pertinacity, obstinacy, oppression, absolute or inevitable necessity…
力強い、強制的な、抑圧的な。
現代ヨガのベースになった、体を主に扱うハタヨガ(ハタ・ヨーガ)。
ハタとは太陽を意味する「ハ」と月を意味する「タ」を組み合わせた、両極のバランスを取る・二元論を超越する意味であるとする説もある。
しかしヨーガ・スートラに示されるような古典ヨーガが瞑想を主とした心のヨーガであったのに対して、身体を浄化するための過激な行法も含まれるハタ・ヨーガは、ゴール(三昧)に至るための「力強い」「強制的な」方法として捉えることもできる。