-
私がヨガを始めた理由と、本腰を入れた理由
ヨガコラム 2018.1.1
-
食べすぎない 〜「極少食」16世紀のイタリア人・ルイジコルナロの教え〜
ヨガコラム 2017.12.26
-
操体法とヨガの比較 〜息・食・動・想・環を気持ちよく〜
ヨガコラム 2017.11.3
-
食物の6味と6性質 〜今の体質(ドーシャ:ヴァータ・ピッタ・カパ)に合ったものを食べる、アーユルヴェーダの助言〜
セルフケア 2017.10.24
-
いま通っているレッスンにこだわらず、いろいろなヨガに触れてみてください
ヨガコラム 2017.8.15
-
湯船につかるという習慣(ドーシャタイプ別:湯船の入り方)
ヨガコラム 2017.6.20
-
窓を開け放ってみる
つぶやき・雑記 2017.5.31
-
「正しいアーサナ(ヨガのポーズ)」ってなんだろう?
ヨガコラム 2017.5.15
-
鏡とうまく付き合い、姿勢を直したときの変化を感じる
ヨガコラム 2017.1.31
-
観・緩・慣
ヨガコラム 2016.6.9
セルフケア 関連の記事
サイト内検索
新着記事
最近24時間で読まれた記事ランキング
-
アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
-
アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
-
シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.2.24
-
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
-
ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座(スカーサナ)・達人座(シ…
アーサナ解説 2017.6.17
-
アルダハヌマーンアーサナ(半分の猿王のポーズ・アルダハヌマンアーサナ…
アーサナ解説 2018.5.3
-
アシュタンガヨガの始まりのマントラの正しい発音と意味を考察
マントラ解説 2023.1.24
-
スワン&スリーピングスワン(陰ヨガ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2019.6.6
-
チンムドラー・ジュニャーナムドラーのやり方・意味・違いに関する考察
ムドラー解説 2019.2.19
-
パスチモッターナーサナ(長座体前屈・パスチモッタナーサナ)の効果とや…
アーサナ解説 2017.9.14
アーサナ解説記事(更新日順)