オンライン個別レッスン 初めての方/目的別MENU

ヨガ雑談チャット 2022.08.23.23:50-24:20

  • 高橋陽介 : こんばんは、少しチャットします。いま現在見られているページなどについて、コメントしていきます。
  • 高橋陽介 :「RYT200を取得中・取得後の方向けの記事まとめ」のページが見られていますね。«link»
  • 高橋陽介 : RYTの取得講座は、フレアプラスでも開設しようかと数年前に考えたことがあったのですが、どうも興味がなくなってしまって、やめました。
  • 高橋陽介 : しかしRYTを取得する前の方、RYTを取得したけれどなかなか実践やティーチングに活かせていないという方などが、プライベートクラスによくいらっしゃいます。
  • 高橋陽介 : 長年教えているインストラクターの方などもいらっしゃいますね。何も恥ずかしいことではないですし、違和感はそのままにしておかずに、常に謙虚に、自分を磨いていきたいものです。
  • 高橋陽介 : 機能解剖学の「長腓骨筋」のページが見られていますね。«link»
  • 高橋陽介 : まだご覧になったことのない方も多いかと思いますが、機能解剖学事典をまとめてあります。主要な筋肉について、関連するヨガポーズや、鍛え方・ストレッチの仕方などを書いています。
  • 高橋陽介 : 機能解剖学事典のTOPページはこちら。«link»
  • 高橋陽介 : 長腓骨筋は、ふくらはぎの外側にある筋肉ですね。
  • 高橋陽介 :ヴィラバドラーサナⅠなどでストレッチできます。
  • 高橋陽介 : といった感じで、インストラクターの方は、生徒さんのかたいところや弱いところが見つかったら、そこをなんとかするワザを、提案できる引き出しがあると良いですね。
  • 高橋陽介 : 「カパラバティ」のページが見られていますね。カパラバティ・プラーナーヤーマ
  • 高橋陽介 :«link»
  • 高橋陽介 : ヨガベーシックや朝ヨガのレッスンは、だいたいこの呼吸法から始めています。
  • 高橋陽介 : いろいろな効果がありますね。肉体的にも、「気」にも。
  • 高橋陽介 : 「バストリカー」のページも見られているようです。«link»
  • 高橋陽介 : カパラバティは主に呼気を強く行いますが、バストリカーは吸気も強く行います。この呼吸法は特に強力なので、結構注意事項が多いです。慎重にゆっくり、少しずつ回数を増やしていくと良いでしょう。
  • 高橋陽介 : 用語辞典「ムドラー」のページが見られているようです。«link»
  • 高橋陽介 : ハタヨーガプラディピカーやゲーランダサンヒターなど、ハタヨーガの古典には多くのムドラーが示されています。
  • 高橋陽介 : チャクラやクンダリーニなどを扱うとき、ムドラーはとても重要な行法になりますね。
  • 高橋陽介 : ハタヨーガプラディピカーの概説記事一覧はこちら。«link»
  • 高橋陽介 :「バラーサナ(チャイルドポーズ)」の記事が見られているようです。«link»
  • 高橋陽介 :シンプルなポーズですが、気持ち良いですね。
  • 高橋陽介 : できるひとには当然のようにできてしまいますが、意外とこのポーズも苦手な人もいますし、深める余地は結構あったりします。
  • 高橋陽介 : 苦手なパターンとしては、膝がしっかり曲がらずお尻がかかとの上に乗らない場合と、肩関節の前方挙上の柔軟性が足りずバンザイができないという場合が多いかと思います。
  • 高橋陽介 : インストラクターの方にしてみれば、レッスンの構成の中で、リラックスポーズのつもりではさんだのに、リラックスできていない人がいる!という想定外の事態にもなりますね。
  • 高橋陽介 : 膝を開いてみたり、腕を伸ばす角度を外へ開いてみたり、いろいろな軽減法やプロップスで補う方法を知っておくと良いかと思います。
  • 高橋陽介 : では短いですが今日はこのへんで、おやすみなさい。またお会いしましょう。

雑談チャットTOPへもどる

サイト内検索

コラムを探すページへ