- 高橋陽介 :こんばんは、雑談します。
 - 高橋陽介 :「研究の軌跡」のページには、過去に私がどのようにヨガやセルフケアを深めてきたかといったことを書いてきました。«link»
 - 高橋陽介 : 最近思いついたことや、ヨガを教えていて思ったことなどをメモした雑記をこっそり書いていたのですが、それらもこのページから見られるようにしました。
 - 高橋陽介 : 本当に雑記なのでまとまりもつながりもないですが、特にヨガを教えている方などにはヒントになることもあるかもしれません。
 - 高橋陽介 : さて、今見られているページのことなどについて雑談していきます。
 - 高橋陽介 : 「ヨガは痩せるのか・筋トレになるのか」のページが見られていますね。«link»
 - 高橋陽介 : 「やせたい」という人は多いですね。ヨガを続けている人はたしかにやせている人も多いかもしれませんが、やせることに成功する人には、いろいろな要因があるように思えます。
 - 高橋陽介 : 「やせる」の定義にもいろいろありますね。
 - 高橋陽介 : 食について考えてみるのが大事かもしれません。食べることに執着してしまう人はとても多いです。
 - 高橋陽介 : だいぶ昔に書いた記事ですが、こちらも参考に「食べすぎない 〜「極少食」16世紀のイタリア人・ルイジコルナロの教え〜」«link»
 - 高橋陽介 : 「バッダパリヴリッタパールシュヴァコーナーサナ(背中で手をつないでねじった体側を伸ばすポーズ)の効果とやり方・図解」のページが読まれていますね。«link»
 - 高橋陽介 : 立位のポーズの中ではだいぶ難しいほうかもしれません。背骨、肩の柔軟性を高めていく際には良い目標になるポーズです。
 - 高橋陽介 : まずは座位の状態で、手を後ろでバインドするアルダマツェンドラーサナやマリーチアーサナCなどを練習すると良いでしょう。
 - 高橋陽介 : 「アシュタンガヨガ 太陽礼拝Aのアーサナ(ポーズ)順番・ドリシュティ・サンスクリット語カウント」のページが読まれていますね。«link»
 - 高橋陽介 : こちらもだいぶ昔に書いた記事ですが、定番の太陽礼拝の解説です。太陽礼拝にもいくつか種類があります。
 - 高橋陽介 : RYT200を取得中・取得後などに、太陽礼拝をもっと深めたいということで教わりに来ていただいたりオンラインレッスンをしたりすることもありますが
 - 高橋陽介 : このアシュタンガヨガで行われている太陽礼拝Aをベースにした太陽礼拝を習ってきたという方が多いですね。
 - 高橋陽介 :私がベーシッククラスで行っている太陽礼拝は、シヴァナンダヨガの太陽礼拝をベースにしています。こちらのほうが少数派のようですが、立位後屈と股関節伸展の動きも入るので私はよく使っています。
 - 高橋陽介 :シヴァナンダヨガの太陽礼拝の記事はこちら «link»
 - 高橋陽介 : 「マツヤーサナ(魚のポーズ・マツヤアーサナ)の効果とやり方動画・図解」のページが読まれていますね。«link»
 - 高橋陽介 : ふだん猫背の人は、なかなか胸が反れず、首だけで反ろうとしてしまいがちですね。
 - 高橋陽介 : まず顎は引いた状態で、腰と胸をしっかり反ってみようとするのも良い試みかもしれません。
 - 高橋陽介 : 腰・胸・首の背骨全体で、協力して、大きなアーチをつくるようにします。
 - 高橋陽介 : どれだけ反れるかによって、肘の位置も調整すると良いでしょう。
 - 高橋陽介 : 今日はこのへんで、またお会いしましょう。
 
ヨガ雑談チャット 2023.06.09.21:30-22:00
サイト内検索
新着記事
最近24時間で読まれた記事ランキング
- 
              
                
                  アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
 - 
              
                
                  ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座(スカーサナ)・達人座(シ…
アーサナ解説 2017.6.17
 - 
              
                
                  アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
 - 
              
                
                  蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
 - 
              
                
                  パワンムクターサナ1(パワンムクタアーサナ1・ヨガの準備運動1)の効…
アーサナ解説 2018.2.14
 - 
              
                
                  アシュタンガヨガとシヴァナンダヨガの比較|効果・太陽礼拝の比較・向い…
ヨガコラム 2025.10.28
 - 
              
                
                  シヴァサンヒター概説【16】5.78-5.102 ムーラーダーラチャクラとクンダリ…
シヴァサンヒター概説 2025.11.4
 - 
              
                
                  プラサリタパドッターナーサナA・B・C・D(立位の開脚前屈)の効果とやり…
アーサナ解説 2017.8.28
 - 
              
                
                  ウトゥカターサナ(椅子のポーズ・チェアポーズ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2017.7.9
 - 
              
                
                  シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.2.24
 
アーサナ解説記事(更新日順)
