ヨガ用語辞典一覧へ 初めての方/目的別MENU

アビヤーサ abhyāsa

梵:अभ्यास abhyāsa
英:practice, study, discipline, habit…

日:常修、修習

アビヤーサの意味

アビヤーサとは「常修」、長い間絶え間なく修習すること。

ヨーガスートラに示されている、ヨーガの道を進むために必要な2つの姿勢「アビヤーサ(常修)」と「ヴァイラーギャ(離欲)」のうちの1つ。

アビヤーサの実践に関するポイント

1)長い間、2)絶え間なく、努力することが必要であると述べられており、ヨーガは「◯◯年で出来るようになる」というものではなく、そしてヨガスタジオで行うだけのものではなく、日常生活での癖を手放し、どんな瞬間も実践されるべきものである。

関連記事

関連用語

ヨガ用語辞典へもどる

サイト内検索

コラムを探すページへ