最近、新しくレッスンを受けに来られる方や、お問い合わせをいただくことがありますので、よくあるご質問について改めて少し書いておきます。
今までいただいたよくあるご質問は↓以下のページにまとめてあります。
フレアプラスはどんな教室?
教室の規模・歴史
ホームページの内容が多いので誤解されることも多いですが、小さな教室です。
佃(月島駅)と白金(白金高輪駅)の一軒家でレッスンを行っていて、スタジオの定員は4名(冬季は3名)、講師はひとりです(→講師プロフィール)。
パーソナル・少人数レッスンを行う「プライベートクラス」と、「企業向け出張&オンラインレッスン」をメインに行っており、一般的なヨガスタジオと同じような「オープンクラス」は佃スタジオにて少人数で行っています。
広告も出していませんので、ほとんど混雑していません。紙の資料やチラシなどもお配りしていません。
2015年4月から始めて、細々とまじめに続けています。
レッスンの内容
主にヨガ・ピラティス・瞑想の教室を探している方が、検索で見つけていただけるように情報を出していますが、特定の技法にこだわることなく、人それぞれに合ったセルフケア方法や能力UP法をお教えしています。
それぞれ信じる道があるかと思いますので、無理に特定のやり方に導くようなことはしません。
結果的に自分自身でセルフケアや修行ができるようになっていただきたいので、こちらに長くたくさん通ってもらうように勧誘したりすることはありません。
こういう人にオススメ
少人数・プライベートレッスンで、自分に合ったセルフケアや能力UP法をしっかり学びたい人にはオススメです。
とはいえ全員に高度な内容を厳しく教えるというわけではありません。それぞれに合ったやり方とペースで、興味のあるところから進めていただくようにしています。
こういう人にはあまりオススメしません
大人数のスタジオで隅っこのほうでこっそりやりたい人にはオススメしません(私も昔ヨガスタジオに通い始めたころはそうでしたが)。ただ、必要以上にコミュニケーションすることはありません。黙々とやりたい方も、しゃべりながらやりたい方も、それぞれのペースで行っていただけます。
また、大きなスタジオのようなサービスを期待している人にはオススメしません。ウェアやシャワーのレンタルは基本的に行っていません(着替え場所はございます。ヨガマットは、Manduka Proマットを無料でお貸ししています)。お支払い方法は、現金または銀行振込となります。PayPayやクレジットカードはご利用できません。海外の方はペイパルが利用可能です。
フレアプラスの体験レッスン
フレアプラスでは、プライベートクラス・オープンクラスもどのクラスでも初回体験受講可能です。内容を確認の上、ご相談・ご予約ください。
オープンクラスの内容は↓以下のページで解説しています。
レッスン受講について相談されたい方は、LINEやメールなどでご連絡くださいませ。