梵:क्रिया kriyā
英:act, operation, worship, sacrifice, movement, study…
行為・行動・行法。
「行為」という意味を中心に、行法など幅広い意味を表す言葉であり、ヨーガの中には「クリヤーヨーガ」という分類もある。
クリヤーヨーガという名前の決まった流派があるわけではなく、様々なクリヤーヨーガが存在する。
有名なところでは、パラマハンサ・ヨガナンダ氏が世界に広めた、ババジ、ユクテスワ氏らの系譜で伝わってきたクリヤーヨーガがある。
サティヤナンダ氏はクンダリニーヨーガの中の中心的な行法として、ハタヨーガをベースにしたクリヤーヨーガを用いている。
クリヤーという言葉はハタヨーガの中でもよく用いられ、浄化法などに「◯◯◯◯クリヤー」という名前のものが多く存在する。
関連記事
- 「クンダリニー・タントラ/サティヤナンダ(著)」を読む【25】第1章 13節-1:クリヤーヨーガとは、どのような道か
- ヨーガスートラ解説 2.1-2.3 〜5つの煩悩と3つの実践(クリヤー)〜
- ハタヨーガプラディーピカー概説 2.39-2.47 〜プラーナーヤーマの種類・バンダの使い方〜
- ヨガの大分類(ジュニャーナ・バクティ・カルマ・ラージャ)〜体を動かすヨガ・それ以外のヨガ〜
- バガヴァッドギーターとは 〜様々なヨーガや宗教哲学を統合した聖典〜