ヨガ用語辞典一覧へ 初めての方/目的別MENU

ディヤーナ dhyāna

梵:ध्यान  dhyāna
英:meditation, attention, appreciate…

日:瞑想、静慮、禅那

ディヤーナの意味

ディヤーナとは、「瞑想」「静慮」などを表す言葉。

ヨーガスートラでは集中(ダーラナー)が絶え間なくつながり、対象が向こうから自然に訪れるような状態をディヤーナと呼ぶ。

ディヤーナと禅

日本語では瞑想、静慮などと訳される。中国では「禅那」と音訳され、これが「禅」の元となったと言われている。

ディヤーナヨーガ

ゲーランダサンヒターでは、様々な瞑想段階におけるディヤーナヨーガが示されている。

ディヤーナの末に、対象と一体化した状態を三昧(サマーディ)と呼ぶ。

関連記事

関連用語

ヨガ用語辞典へもどる

サイト内検索

コラムを探すページへ