- 高橋陽介 : こんばんは。今この瞬間に見られている記事や、最近よく見られている記事のことなどについて雑談していきます。
- 高橋陽介 : 「シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効果とやり方動画・図解」の記事が見られていますね。https://flareplus.com/1072
- 高橋陽介 : だいぶ前に書いた記事ですが、ちょっと前に写真だけとりなおして差し替えています。
- 高橋陽介 : アーサナの写真は、基本的にiPhoneのセルフタイマーで10秒にセットして撮っているのですが、さすがにシルシャーサナなどは10秒で急いでやるとあぶないので、動画で撮ったものを切り抜いていますね。
- 高橋陽介 : 「アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解」や「ASHTANGA JOUNEY MAP」が見られていますね。https://flareplus.com/ashtanga_map
- 高橋陽介 : これもだいぶ昔の記事ですが、最近でも一番見られている中の一つのようです。
- 高橋陽介 : https://flareplus.com/1266
- 高橋陽介 : 「丹田とは 〜上丹田・中丹田・下丹田の位置〜」が見られていますね。https://flareplus.com/34556
- 高橋陽介 : たしかYouTubeライブをしているときに丹田について質問されたのがきっかけで記事にまとめたものです。この記事もよく見られているようです。
- 高橋陽介 : 丹田やチャクラなど、目に見えないものに関しては、諸説ありますね。慎重に感覚を磨きながら探求していくと良いでしょう。
- 高橋陽介 : だいぶ初期の記事「その日その瞬間、心身に合ったヨガをしましょう」が見られていますね。https://flareplus.com/349
- 高橋陽介 : このころはだいぶ記事が短かったですね。最近はちょっと情報量が多すぎるかもしれません。
- 高橋陽介 : 「ヨーガスートラ解説 1.30-1.32 〜心を波立たせる数々の障害〜」が見られていますね。https://flareplus.com/5337
- 高橋陽介 : 先日、瞑想を深めるとはどういうことか、といった記事を書きました。https://flareplus.com/53872
- 高橋陽介 : ヨーガスートラや仏教などその他様々な教えにおいて、「煩悩」が分類・定義されています。煩悩をひとつひとつ手放していくというのが、行法の基本的な進め方となるのでしょう。
- 高橋陽介 : 人それぞれ、なかなか手放せない煩悩が異なるので、人それぞれ進む道が異なっていて良いのだと思います。
- 高橋陽介 : なので、どの教えが正しいとか優れているとかいう議論は、そもそも雑念の塊です。ただそういう思想が世界を支配しているし、戦争も起こしているのでしょうね。
- 高橋陽介 : 「ガルバピンダーサナ(子宮の胎児のポーズ)の効果とやり方・図解」が見られていますね。https://flareplus.com/8316
- 高橋陽介 : こんなんできるか!と私も最初は思ったものです。なんで蓮華座の脚の間から腕が通るのかと。
- 高橋陽介 : 半蓮華座を含むアシュタンガヨガのポーズなどを地道に練習してたら、少しずつ腕が通るようになっていました。
- 高橋陽介 : できないアーサナに出会ったら、そのアーサナに執着せず、少し基本のアーサナに戻って練習して精度を高めていると、いつの間にかできるようになっているということもよくあります。
- 高橋陽介 : 「8点のポーズ(アシュタンガナマスカーラ・アシュタンガーサナ)の効果とやり方動画・図解」が見られていますね。«link»
- 高橋陽介 : シヴァナンダ系の太陽礼拝に含まれるポーズですが、みなさんいろいろなやり方でやっていますね。
- 高橋陽介 : 正解の形がどうなのかという定義は難しいところですが、「どこにも効いてないな…」という感じであれば、せっかく太陽礼拝の中で数多く行うポーズなのにちょっともったいないので、やり方を見直してみると良いでしょう。
- 高橋陽介 : 基本はやはり、プランクポーズです。プランクポーズの精度を上げるようにすると良いと思います。
- 高橋陽介 : 参考:「プランクポーズを洗練させる」«link»
- 高橋陽介 : それから、体幹を板のように保ったまま腕を少しずつ曲げ伸ばしする練習をすると良いでしょう。
- 高橋陽介 : 参考:「チャトランガダンダーサナと8点のポーズの初心者向け練習法 〜二の腕・体幹を少しずつ鍛える〜」«link»
- 高橋陽介 : 「シヴァナンダヨガのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解」が見られていますね。«link»
- 高橋陽介 : 結構バランスが良くて好きなヨガなのですが、まだアシュタンガヨガほどメジャーではないようで。
- 高橋陽介 : どちらもやってみると良いと思いますよ。ヴィンヤサヨガ系のアシュタンガヨガと、ハタヨガ系(ポーズをひとつひとつ区切って行うヨガ)のシヴァナンダヨガ。
- 高橋陽介 : それでは今日はこのへんで、またお会いしましょう。
ヨガ雑談チャット 2023.01.13.21:30-22:00
サイト内検索
新着記事
最近24時間で読まれた記事ランキング
-
アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
-
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
-
アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
-
パールシュヴォッターナーサナ(体側を強くのばすポーズ)の効果とやり方…
アーサナ解説 2017.7.1
-
プラサリタパドッターナーサナA・B・C・D(立位の開脚前屈)の効果とやり…
アーサナ解説 2017.8.28
-
ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座スカーサナ・達人座シッ…
アーサナ解説 2017.6.17
-
チンムドラー・ジュニャーナムドラーのやり方・意味・違いに関する考察
ムドラー解説 2019.2.19
-
シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.2.24
-
スワン&スリーピングスワン(陰ヨガ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2019.6.6
-
ヨガ参考書籍・参考記事まとめ(初心者向け)
まとめ 2018.5.27
アーサナ解説記事(更新日順)