- 高橋陽介 : こんばんは、現在リアルタイムで見られている記事のことなどについて雑談していきます。
- 高橋陽介 : 「背中で合掌するやり方・コツ・動画、関連する筋肉のセルフマッサージ法」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/9968
- 高橋陽介 : 最初に書いたときは動画を入れていなかったのですが、よく読まれている記事なので動画をあとから撮って記事内に挿入するようにしました。
- 高橋陽介 : 肩まわりの癖は、本当に人それぞれですね。注意深く観察して、合掌を肩甲骨の間ぐらいのところでできるように練習していってください。
- 高橋陽介 : 「バッダパリヴリッタパールシュヴァコーナーサナ(背中で手をつないでねじった体側を伸ばすポーズ)の効果とやり方・図解」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/2518
- 高橋陽介 : なかなか難しいポーズです。ねじりポーズなので、真ん中の軸を保つのが重要です。腕をつかみにいこうとして必要以上に猫背になったり側屈したりしないように気をつけましょう。
- 高橋陽介 : 「アルダハヌマーンアーサナ(半分の猿王のポーズ・アルダハヌマンアーサナ)の効果とやり方・図解」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/4279
- 高橋陽介 : 両脚を前後開脚したハヌマーンアーサナの記事はまだ書けていないのですが、前後開脚の練習としては、このアルダハヌマーンアーサナとアンジャネーヤーサナを行うと良いでしょう。
- 高橋陽介 : アンジャネーヤーサナの記事はこちらです。https://flareplus.com/4264
- 高橋陽介 : 「チンムドラー・ジュニャーナムドラーの意味・違いに関する考察」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/6329
- 高橋陽介 : ムドラーに関する解説記事も書いていこうと思っていたのですが、チベット密教などを調べていくうちに「ムドラー」という言葉自体がとても広い意味であることに気づき、もっと調べてから書いていこうと思って筆を止めてから、なかなか進んでいません。
- 高橋陽介 : とはいえヨーガの技法としてのムドラーにはとても有用なものが多く、私も日々実践しています。レッスンではお教えすることもあります。
- 高橋陽介 : 「ロールアップ・ロールダウン 〜背骨の柔軟性は若さにつながる〜」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/3176
- 高橋陽介 : 今日先程書いた記事からのリンクをたどっていただいたのかもしれません。背骨ひとつひとつにも、生まれてきた使命というものがあるのかもしれません。分かれているということは、意味があるのだと思います。それぞれの椎骨を尊重し、全体が協力して動く、という意識に変えていけると良いかと思います。
- 高橋陽介 : 先程アップした記事はこちらです。「体を「国」や「組織」と捉えてマネジメントする」https://flareplus.com/43103
- 高橋陽介 : 「アルダチャンドラーサナ(半月のポーズ)の効果とやり方・図解」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/2386
- 高橋陽介 : ポピュラーなポーズですが、バランスをとりながら全身を大きく使うのがなかなか難しいという人も多いかと思います。
- 高橋陽介 : 私も最初はとても苦手でした。少しできるようになったきっかけは、トリコーナーサナと近い動きであるという気づきからです。
- 高橋陽介 : トリコーナーサナ(三角のポーズ)
- 高橋陽介 : こちらも人気のあるポーズですが、みんなそれぞれ、癖がでやすいポーズですね。https://flareplus.com/1168
- 高橋陽介 : 「スーリヤヤントラーサナ(コンパスポーズ・日時計のポーズ)の効果とやり方・図解」の記事が読まれていますね。https://flareplus.com/10763
- 高橋陽介 : おそらくこれは比較的新しいポーズなので、形のバリエーションが様々です。バリエーションについても記事内で解説してあります。
- 高橋陽介 : 用語事典の
- 高橋陽介 : 「ナディ(ナーディー)」のページが読まれていますね。https://flareplus.com/dictionary_yoga/nadi
- 高橋陽介 : 今日の記事にも経絡の話を書きました。ナディと経絡は関係性が深いと思います。
- 高橋陽介 : 微細なものを扱うのは注意が必要ですが、物質的な視点だけでなく、そういったものにも意識を向けていくと良いと思います。
- 高橋陽介 : 最近少しずつ新規の方も来ていただいています。昔来ていた方も戻ってきてくれてうれしいですね。オンラインで蓮華座をお教えする機会もありました。
- 高橋陽介 : なにか気になることなどあればレッスンにお越しくださいませ。
- 高橋陽介 : それでは今日はこのへんで。
ヨガ雑談チャット 2022.06.8.22:00-22:30
サイト内検索
新着記事
最近24時間で読まれた記事ランキング
-
アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
-
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
-
アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
-
パールシュヴォッターナーサナ(体側を強くのばすポーズ)の効果とやり方…
アーサナ解説 2017.7.1
-
ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座スカーサナ・達人座シッ…
アーサナ解説 2017.6.17
-
プラサリタパドッターナーサナA・B・C・D(立位の開脚前屈)の効果とやり…
アーサナ解説 2017.8.28
-
チンムドラー・ジュニャーナムドラーのやり方・意味・違いに関する考察
ムドラー解説 2019.2.19
-
シルシャーサナ(ヘッドスタンド・シルシアーサナ・頭立ちのポーズ)の効…
アーサナ解説 2017.2.24
-
正しくアゴをひくと、猫背が直り始め、おなかがへこむ
ヨガコラム 2021.5.7
-
ヨガ参考書籍・参考記事まとめ(初心者向け)
まとめ 2018.5.27
アーサナ解説記事(更新日順)