-
ヨガインストラクター資格RYT200を取得した、宮古島の母校に行ってきました
つぶやき・雑記 2017.7.7
-
ヨガの選び方・食生活などの指針となる、アーユルヴェーダの「ドーシャ(ヴァータ・ピッタ・カパ)」とは
ヨガコラム 2017.6.21
-
湯船につかるという習慣(ドーシャタイプ別:湯船の入り方)
ヨガコラム 2017.6.20
-
自然に、環境に合わせて物事は進むもの
つぶやき・雑記 2017.6.6
-
アーサナは世界とコミュニケーションできる共通言語
ヨガコラム 2017.6.4
-
窓を開け放ってみる
つぶやき・雑記 2017.5.31
-
チェアヨガ(椅子ヨガ)入門|オフィスヨガ・リモートワーク・姿勢改善
オフィスヨガ 2017.5.29
-
マインドフルネスにおける「自動操縦」という言葉の危うさ
つぶやき・雑記 2017.5.16
-
ヨガの第2支則「ニヤマ」を元に、現代向け自己研鑽
ヨガコラム 2017.5.3
-
ヨガの目的・基礎知識〜自分なりに、8支則をライフスタイルへ取り入れる〜
ヨガコラム 2017.5.2
-
ヨガの第1支則「ヤマ」を元に、他人にも自分にも優しく生きる
ヨガコラム 2017.4.24
-
晴れでも曇りでも、朝日を浴びましょう
セルフケア 2017.4.11
-
歌うことの意味 〜言葉の力・呼吸法・表現〜
ヨガコラム 2017.3.10
-
「自分はこうだから」と決め込まない
ヨガコラム 2017.3.2
-
「知識」を深めるための4ステップ
ヨガコラム 2017.2.1
-
インドでの生活とヨガで体がどう変わったか
ヨガコラム 2017.1.10
-
今に集中し、小さな変化を楽しむ
ヨガコラム 2016.12.31
-
ネティ(ネーティ・ジャラネティ・鼻洗浄・鼻うがい)のやり方
ヨガコラム 2016.12.31
-
マントラが生活に溶け込んでいるインド
ヨガコラム 2016.12.28
-
引き合う力を感じて、少しずつ進む
ヨガコラム 2016.10.20
ライフスタイル 記事一覧
サイト内検索
新着記事
-
新
シヴァサンヒター概説【11】4.1-4.22 ヨーニムドラーの実践とクンダリニー…
シヴァサンヒター概説 2025.10.1
-
シヴァサンヒター概説【10】3.98-3.117 アーサナ(坐法・体位法)
シヴァサンヒター概説 2025.9.26
-
シヴァサンヒター概説【9】3.82-3.97 気の操作(ケーチャリームドラー・カ…
シヴァサンヒター概説 2025.9.21
-
シヴァサンヒター概説【8】3.48-3.81 ヨーガ修行の4段階(アーランバ・ガ…
シヴァサンヒター概説 2025.9.18
-
シヴァサンヒター概説【7】3.35-3.47 ヨーガ修行の禁戒・勧戒と生活リズム
シヴァサンヒター概説 2025.9.14
最近24時間で読まれた記事ランキング
-
アシュタンガヨガ・フルプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.8.15
-
アシュタンガヨガ・ハーフプライマリーのアーサナ(ポーズ)内容&順番図解
アーサナ解説 2017.5.11
-
ヨガ・坐禅の「あぐら」やり方一覧|胡坐・安楽座(スカーサナ)・達人座(シ…
アーサナ解説 2017.6.17
-
蓮華座(結跏趺坐・パドマーサナ)のやり方・効果・コツ図解
アーサナ解説 2016.10.14
-
スワン&スリーピングスワン(陰ヨガ)の効果とやり方・図解
アーサナ解説 2019.6.6
-
瞑想をするときの手の使い方・手印(ムドラー)の選び方
ムドラー解説 2025.7.22
-
ウッティタハスタパダングシュターサナの効果とやり方・図解
アーサナ解説 2017.8.4
-
パールシュヴォッターナーサナ(体側を強くのばすポーズ)の効果とやり方…
アーサナ解説 2017.7.1
-
アシュタンガヨガの始まりのマントラの正しい発音と意味を考察
マントラ解説 2023.1.24
-
パスチモッターナーサナ(長座体前屈・パスチモッタナーサナ)の効果とや…
アーサナ解説 2017.9.14
アーサナ解説記事(更新日順)