セルフケアやヨーガの勉強などのために、私が読んできた書籍を紹介していきます。
今回は、「密教ヨーガ―タントラヨーガの本質と秘法/本山博(著)」です。
この記事の目次
簡単に言うと、どんな本?
すべての「教え」には、書物などによって広く示される「顕教(スートラ)」と、師匠から直接教わるべしとされている「密教(タントラ)」の面があり、ハタヨーガは秘されている部分が多い密教的なヨーガであるとされます。
現代ヨガでは、見た目の美しいポーズ(アーサナ)に注目されることが多いですが、元々のハタヨーガにはそういったポーズだけでなく、浄化法や呼吸法、ムドラー(印)といった行法も重要なものとして挙げられています。
またチャクラやクンダリーニ、ナディやプラーナといった、通常は目に見えない要素が大きく関係してきます(このへんの用語は、用語辞典の中で解説しています)。
この本では、インドのサッチャナンダ氏の理論や古典のウパニシャッドなどを元にして、チャクラやクンダリーニとはなにかを解説しつつ、チャクラを目覚めさせるための行法や著者の本山博氏自身の体験、また科学的に証明しようとする実験などが細かく記されています。
どんな人にオススメ?
現代ヨガでポーズを学び、ハタヨーガの歴史に興味が出てきた人には良い刺激になると思います。サッチャナンダ氏はシヴァナンダ氏の弟子なので、シヴァナンダヨガを学んでいる人には特に、深めるための良いきっかけになるかもしれません。
アーサナについては、美しいポーズがたくさん載っているわけではありません。主に、シヴァナンダヨガで行われているアーサナや、パワンムクターサナのような動的アーサナが解説されています。
また、瞑想を学びクンダリーニやチャクラといったものに興味が出てきた人にも、良い入門書になると思います。
私個人の読んだ時期・感想
ヨガを教え始めてから1年くらい経ち、現代ヨガに違和感を持ちはじめてヨガの流派や歴史について調べていたときに、この本に出会いました。
表紙もタイトルもあやしい感じなので少し躊躇しましたが、しっかり調べていくにはこういうところにも踏み込んでいかねばなるまいと思い、勇気を出して手に取りました。
そのころは本山氏のこともよく知らず、パワンムクターサナやシヴァナンダヨガも知らなかったし、静的アーサナ(いわゆるヨガポーズ)以外の行法についてもあまり知らなかったため、なんだか地味な体操のようなヨガもあるんだなあ、といった印象でした。
絵や文体も古い感じの本なので、彼がこういうヨガをオリジナルで作ったのかな、昭和っぽいな、などと思っていました。
前半部分だけざっと読み、哲学の部分は8支則について解説されていたり、やはり根っこの部分は同じでいろいろな行法のヨガがあり、これもそのひとつの流派なのだろうなと思ったところで、止まっていたような気がします。
後半部分はチャクラやクンダリーニを目覚めさせるための行法の話が詳しく書かれていましたが、どうも読みすすめる気にならず、当時はそこまで深いところにはまだ興味が向いていなかったのだと思います。
その後いろいろ研究を進めていき、インドに行き、シヴァナンダヨガに出会い、そこでもらったオレンジの本に書かれている行法が、どうも以前見たことがあるなと気づきました。その後の記事の中でも頻繁に引用するようになった、サティヤナンダ(サッチャナンダ)氏の本です。
「Asana Pranayama Mudra Bandha 英語版」Swami Satyananda Saraswati (著)
そしてようやく、後半部分を読まずに放置していた「密教ヨーガ」を読み返してみたところ、サッチャナンダ氏の名前もよく出てきます。どうやらそこに強い関係があったようです。
その後、シヴァナンダ氏やサッチャナンダ氏の本をいくつか読んでみたところ、クンダリニーヨーガの行法として「密教ヨーガ」でも扱われているものがいくつもでてきました。
本山博氏自身も長年ヨーガの実践を行い、いろいろな超能力についても体験を記しています。また、それらを科学的に証明しようとする実験についてもこの本には記されています。
一見絵空事のようなこともたくさん書かれているので、どこまで信じて、実際自分の人生にどう活かしていくのか、といった判断が難しい本ではあります。そのあたりで、具体的に導いてくれる師匠が必要になるのでしょう。
クンダリーニヨーガの行法としては、ヨーガ以外のいろいろなものを調べてみても共通するところがいくつもあり、健康になる・強い心を身につける・超能力を身につける・解脱を目指すなど目的は様々かもしれませんが、少し試してみる価値はあるものだと思います。
パワンムクターサナで全身の気の流れを良くする、チャクラに集中して呼吸法を行い心を落ち着ける、といった簡単なものから行ってみて、少しでも気持ち良いと思ったなら、ちゃんと師匠を探して教わってみるのが良いかと思います。
「密教ヨーガ―タントラヨーガの本質と秘法」の目次
- 本書の展望
- ヨーガの目的と八支則
- 道徳的訓練
- ヨーガアーサナの種類と技法
- プラナヤーマ
- バンドハの方法
- ムドラの方法
- 各チャクラの開発法
- ウパニシャットにみられるチャクラ、ナデイ
- サッチァナンダの説くチャクラ、ナディ
- 私のチャクラに関する体験
- 私のチャクラ、経絡(ナディ)に関する実験と考察