オンライン個別レッスン 目的別メニュー
ワイルドシング(カマトカラーサナ)の効果とやり方・図解

ワイルドシング(カマトカラーサナ)の効果とやり方・図解

レベル:
★★★
★★★★★★★

星をタップ↑すると同レベルのポーズ一覧が見られます

胸を開き呼吸を楽に、肩こり改善、心もオープンに

欧米の方が好んで行うイメージのあるパワフルなポーズ、カマトカラーサナ(ワイルドシング)

カマトカラは「驚き」「奇跡」といった意味。

この記事の目次

カマトカラーサナ(ワイルドシング)の主な効果

カマトカラーサナ(ワイルドシング)の禁忌・注意点

手首・肘・肩などを怪我している場合は行わないようにしましょう。

怪我を避けるため、勢いで行わないようにし、またダウンドッグなどで準備して十分に体が温まってから行うようにします。

準備ポーズとして、比較的やさしいアルダマンダラーサナで上半身の使い方を練習できます。

≫アルダマンダラーサナ

カマトカラーサナ(ワイルドシング)のやり方

1)ダウンドッグをします。左足の外側(小指側)を床につけるように体を右側に開いていき、右足・右手を浮かせます。

≫ダウンドッグ(アドムカシュヴァナーサナ)

2)ゆっくり全身を右側に開いていき、左足はつま先を頭と反対方向へ向けて床につけます。右脚は膝を曲げて足をマットの少し外におろします。

3)左足と右手を反対方向へひっぱり合うように、右手は頭の先へのばしていきます。右手のひらの向きは、いくつかパターンがありますが上向きがおすすめです。

4)胸・顔も上へ向けていき、全身が弓形になるように胸を開きます。5呼吸キープ。

5)胸を床のほうへ戻しながら右足を浮かせて、左脚をまたぎ越して床へ戻り、ダウンドッグへもどります。反対側も行います。

カマトカラーサナ(ワイルドシング)を深める方向性

  • 土台の肩を柔軟に強く使い、胸を上へ向けていく。
  • 背骨全体を伸ばしてアーチを深める。

カマトカラーサナ(ワイルドシング)のコツ・練習法

逆さまになりますが、あわてないように、まずは土台をしっかりつくります。

床についている手は、肩の位置を崩さないように肩甲骨を寄せて胸を開き、肩を下げて脇の筋肉をつかって支えます。

曲げている足は足裏4点でしっかり支え、伸ばしている足は、挙げている手とひっぱり合うように遠くへ伸ばします。曲げている足でつま先立ちするバリエーションもありますが、まずは足裏でしっかり支える形から練習しましょう。

胸を開いて、首は気持ち良い範囲で反らし、全身を弓形に後屈していきます。

床についている手の使い方は、ヴァシシュターサナで練習すると良いでしょう。

≫ヴァシシュターサナ(サイドプランク)

アジャスト例(インストラクター向け)

  • みぞおちの裏あたりを両手で支えて、背骨を反るのをサポートする。
  • 伸ばす側の脚が気持ちよく伸びるように、骨盤を両手で支えて持ち上げるのをサポートする。

シークエンス例

≫ダウンドッグ

アーサナ名の表記バリエーション

【日】ワイルドシング、カマトカラーサナ、カマトカラアーサナ
【梵】Kamatkarasana
【英】Wild Thing

男性ヨガインストラクター 高橋陽介の写真

高橋陽介

コラムをお読みいただきありがとうございます。より深めたい方にはオンラインプライベートレッスンを行っています。

LINELINEでのお問い合わせはこちら

レッスン料金 レッスンスケジュール

※アーサナ難易度レベルは、今までお教えしてきた経験上の個人的な評価です。ご参考程度に。

※記事内容は執筆当時の情報・見解によるもので、現時点では有効でない場合がございます。

※記事内容を参考にされて生じたトラブルなどについては、自己責任にてお願いいたします。

サイト内検索

コラムを探すページへ